日々の創意工夫– category –
-
自然に遊ぶ
「北杜の魅力再発見~大切じゃんね!!自然と風景~」を聞く
北杜市の魅力を聞きに 2014年11月29日(土)、北杜市の須玉で開かれた「北杜の魅力再発見」という催しを聞きに行った。 内容は、「南アルプスのエコパーク登録と北杜の自然」(輿水達司山梨県立大学特任教授)、「美しい風景を考える~ヨーロッパと日本~」(箕浦一哉山梨県立大学准教授)の各講演、及びパネルディスカッション「考... -
法とルール
弁護士は法律の本は余り読まないのですか?
グサリとくる問い 「弁護士は法律の本は余り読まないのですか?」と聞かれたとしよう。多分、答えは、YESに近い。 弁護士の仕事を大きく分ければ、裁判所における主張と立証(裁判)と、その他の場面での法律に関わる問題についての「意見」表明になるだろう。 これらの前提として、問題となっている法律に関する情報を調べるのは当然で、... -
自然に遊ぶ
初冬の山2題
丹沢と箱根 今年(2014年)の11月22日(土)から24日(月)までは連休だったが、24日に宴席があり「過食」が予想されたので、22日、23日と、近場の山に行くことにした。最近は「さあ明日は山に行こう」というかけ声止まりが多くて、どうしても山行の間が空くので、いつも「リハビリの山」の繰り返しになる。 1日目は、丹沢... -
サイト作りは永遠に
再開と再会
再開 2014年もいよいよ季節は冬だ。 ほぼ2年前に小沢事件が終わって、それからはこのHPも、弁護士業務として行うはずの、かねてから懸案の「国際医療搬送」(エアアンビュランス)の事業内容の検討や法的なシステム作り(もっともこれは、さわりしか公開できないが)、そして事業が稼働し始めればその実際の運営状況の中で見聞きし考... -
PC世界の迷路
Kindle Fire HDの混乱と予想される栄光
入手 12月18日、日本で始めてKindle Fire HDが出荷され、私のところにも送られてきた。これを夜な夜な(そして昼間も)いじっているが、最近、少し忙しくて使い込みは不十分だが、現時点での報告をしておこう。 Kindle Fireとは一体何者か Kindle Fire HDは、基本的にはKindle本(Kindle Book)を読むためのリーダーであるが、本機のため... -
サイト作りは永遠に
ブログ創る-学ぶ・動く・持続する-
私の法律事務所のWEBサイトを新しくして、2ヶ月半近くが経過した。WORDPRESSブログをベースにしたから、形式はとてもきちんとしているし、更新も楽だ。これを続けていけば、最低限、マトリックス法律事務所の紹介として機能するし、私のための「備忘録」にもなる。 しかし、このサイトは第3者が読んで面白いだろうか、「ブログ... -
文化・社会の中で暮らす
仙台、石巻、塩釜
仙台での仕事、牛タン、地震 12月7日(金)、中小企業基盤整備機構(中小機構)の仕事で仙台に行った。震災以降東北に行くのは初めてのつもりだったが、よく考えると青森との往復をしたことがあったので2回目だ。しかし津波被害のあった地域は初めてである。 仙台では人に会ってあることの事情を聞いたが、その中で、「自分がしていた生... -
法とルール
旧小淵沢町官製談合住民訴訟事件
私が担当した「ふたつの事件」として、陸山会事件と並び、私にとって大きな事件だったのが、「旧小淵沢町官製談合住民訴訟事件」がある。社会的知名度はさほどないが、その内容は多少自慢したくなるものである。これについても「業務案内」、「ふたつの事件」、「旧小淵沢町官製談合住民訴訟事件」に掲載したのでそちらを読んで頂きたい。 -
法とルール
陸山会事件とは何であったのか
陸山会事件とは何であったのか 陸山会事件についての情報を求めて指定弁護士であった私のサイトにアクセスしてくれる人もいると思う。事件の係属中にあれこれ述べるのは立場上適当でないと考え、そのときは何も述べなかった。しかし上告しなかったことで裁判に決着が付き、時間も経過したので、若干のまとめをしておきたいと思い、比較的長文... -
日々雑感
日々雑感
文字どおり日々の雑感を投稿する。もっとも頭に去来するすべての観念が日々の雑感であるとすれば、そこから、「山ある日々」と「法とビジネスの諸相」に関わる観念を控除した残り物ということもいえる。 「残り物には福あり」というから・・ でもあんまりつまらないことを追い求めても仕方ないから、暦と俳句の感覚に裏打ちされた自然観相もい...