MENU

とにかくテーマを変えます

目次

LuxeritasからSWELLへ

今まで使っていたWordpressのテーマLuxeritasの開発者が病気のようで開発が停滞し、Wordpressの警告に従ってPHPをバージョンアップしたところ、ページ上部にwarningがでるようになった。私ではwp-config.phpをいじるような対応もできないので、面倒で多大なストレスになるが、とにかくテーマを変えることに決めた。私のサイトを読み込んで対応したAIエージェンとGenspark!は SWELLを勧めたが、最近の利用者の反響が少ないように思えたので、より新しいXWRITEをひと月契約して利用を試みたが、どうもカスマタイズがうまくいかないので、エイヤー!と 一括払いのSWELLを購入した。
Luxeritasは、無償なのに私には意味のわからない設定項目が多くあったが、今思うと実際はあまり手を入れなくても相応の画面を作ることができる優れものだった。SWELLは、Luxeritasほど設定項目は多くないが、実際にあれこれいじってみて、何ができるかを理解するスタイルのようだ。「Local」でいじり始めたのだが、Luxeritasのままでは管理画面(ダッシュボード)への接続が」できない場面が出てきたので、とにかく2日前に購入したSWELLを最低限の体裁を整えて、今日からスタートさせた。デザイン等には手を付けていないし、トップページも変なままだが、やむを得ない。とにかくスタートさせたほうが作業は進むだろう。。

調整はこれからだ

特にSWELLに用意されたトップページの機能(メインビジュアル、記事スライダー、ピックアップバナー)はできるだけ早く初期設定を脱し、有効活用したい。特にナビゲーターページへの誘導をどうするかが課題だ。
作成者のマニュアル(設定マニュアル | WordPressテーマ SWELL)もあるし、Udemyの講義もある。速やかに前に行こう。

目次