20年後の自分に会う健康法

2021-03-19

50数年前の私

私は,広島県大竹市というところで生まれ育った。最近,大竹小学校を卒業した同級生有志の肝いりで,東京で大竹小学校の同窓会が開かれるようになり,各人のその頃の写真を探し出し提供してくれた。もちろんその写真から今の私を想像することはできない(多分!)。

20年後の私

小学生の私が60歳を過ぎた自分を想定しないのは当然として,20歳の私も,その20年後に40歳になるなどとは考えもしなかった!

40歳の私は,経験上,20年後に60歳になるとだいぶ老けることは分かっていたたが,そんなに変わりはしないだろうと高を括っていた。でもその頃かかった医者にはよく,「このままの生活を続けると後*年で,**」と脅されたなあ。

63歳になった私は相も変わらず能天気ではあるのだが,20年後の83歳の私となると,さてと考え込んでしまう。これまでとは様変わりだ。一体,その頃,私は存在するかどうか。存在するならどういう私だろう…寝たきり,認知症は,断固阻止しなければ。そのためには,20年後の私を想定し,今日の自分から結び付けなくてはならない。

20年後の私を想定する

20年後の私は,背筋を伸ばし,一日中,颯爽と歩きまわる,簡単な筋トレとストレッチを日課とする,体重は,BMIが25内外(体重71キロぐらい)。酒は時折,たしなむ程度,髪の毛は気にしない(父親はハゲで母親は白髪だったから)。毎日本を読み,相変わらず英語をマスターしようと意気込む?

そういう20年後の私を想定する…でもこれって,今の私よりはるかに若々しい?

今日からすること

背筋を伸ばし,一日中,颯爽と歩きまわる

仕事柄,デスクワークが多く,一日中,ほとんど座りっぱなし。しかも最近寒くて,家にいるときは,布団に入って本を読んでいることが多い。これでは廃用性萎縮,まっしぐらだ。

・できれば朝,30分,駅まで歩く(電車に座るために,6時前だ。)。

・できれば土日は,山に行くか,スロージョギングをする。

・週日2,3回は,スポーツクラブで,水中(ジャグジー)ウォーキングをする。

・何もできないときは,家でバイク漕ぎ運動をする。せめて,できるだけ寝っ転がらない。

・何をするときも背筋を伸ばすことが大切だ。下を見てあれこれすると,昨日久しぶりにしたスロージョギングのように,電柱にぶつかる。

簡単な筋トレとストレッチを日課とする

これがなかなかむつかしい。筋骨隆々たるキン肉マンや,180度開脚前屈のヨガ行者を目指すのではなくて,20年後に,背筋を伸ばし,一日中,颯爽と歩きまわることができる身体を維持することが目的だ。でも日課とすることが難しい。

ラジオ体操で十分だと思うのだが,そういう環境がない。

おそらくスクワットを基本として,ダンベルと,何でもいいからストレッチを組み合わせればいいと思うが,いつどこでやるか。事務所の机の前に,ブルワーカー!と,BMストレッチ!の説明のコピーを張っているのだが,ほとんど実行したことがない(ついでに「ダイエットの誓い」として,「×間食・夜食,×大盛(無料増量),×朝そば(→サラダ」」も張ってあるが,これもどうも。)。

家でやろうと思えば,簡単な筋トレとストレッチを織り込んだ,運動アプリのようなものでもいいだろう。

少し試行錯誤し,何か日課になることが引っかかれば,紹介したい。

BMIを25内外にする-外食・コンビニ食との闘い―

これは,ほぼずっと「少しの外」で実行できていたのだが,ほとんど山に行かなくなって4キロ増え,最近,3キロ増えてしまった。原因は問うまでもない。運動不足に,食べ過ぎ・飲みすぎである。

それとは別に,食事がほぼ外食・コンビニ食になってしまったこともある。これまでは社員食堂類似の場所が利用でき,昼食を,ほぼ毎日,カロリーにも配慮した日替わり定食から選択して食べることができたが,神田淡路町の昼の定食,コンビニ食は,ボリュ-ムたっぷりで,なかなかつらいところがある。もちろん,飲みすぎも関係する。

でもこれは結局,どこまで簡単な筋トレとストレッチを日課とし,背筋を伸ばして一日中,颯爽と歩きまわる姿がイメージできるかということであると思う。

晴れ舞台なくして痩せることなどできない。

食動考休

以上が私家版の「食動」で,「毎日本を読み,相変わらず英語をマスターしようと意気込む?」のが「考」だ。「休」は,毎日,「ビッグバン・セオリー」を聞きながら眠るのをやめればいいんだけれど。

ところで,最近とみに,多様な日本語を操るようになった孫娘に感動したばあばは,孫娘に「負けないように英語をマスターする。」といったところ,孫娘は「しゅぎょうだ。」といった。勝てるわけがない。私も「しゅぎょう」だ。もちろん,私の晴れ舞台には,孫娘が登場するのだ。