本の森

現代哲学 (哲学教科書シリーズ)

posted with amazlet at 15.01.15門脇 俊介
産業図書
売り上げランキング: 127,927Amazon.co.jpで詳細を見る 一口コメント

昔 ...

本の森

「まとめ読み」を作る

個別の本を取り上げて<「・・・」を読む>という記事を作成するのにはかなりエネルギーが必要なので、特に重要な本や何かの理由で是非とも紹介したい本に限られることになるだろう。そのためこれから「読む」を作成するとか、記憶 ...

本の森

最初に

本格的な読書論もあるが、とりあえず、「本の森」を作成する上で参考にしている「読書術」の本をまとめておこう。今後、増補していく。

紹介1

ソーシャル時代のハイブリッド読書術

posted with amazlet ...

本の森

 

未来予測を嗤え! (oneテーマ21)

posted with amazlet at 15.01.05神永 正博 小飼 弾
KADOKAWA/角川書店
売り上げランキング: 11,320Amazon.co.jp ...

本の森

6冊?

2014年の大晦日なので、今年、読んだ本のうち記憶に深くとどめるべき本についてまとめておこう。ただしこれは今年刊行された本という意味ではない。私が今年少しまじめに取り組んで示唆を受けたぐらいの意味だ。

といっても、ホ ...

本の森

結果から原因を探る数学

一言コメント

充満したおやじギャグと展開された数式の間には深い闇がある。

入口にてとても読んだとはいえないけれども

私はこの本の数式部分は飛ばし読みするしかないけれども(もっとも数学の本だか ...

本の森

読んだ本を頭に定着させるために

「読書法と記憶法をめぐって」に書いたように、「本を読むことの目的が(単なる楽しみでなく)もう少し実践的なものであれば、その具体的な目的に資するように、読んだ本の内容のうち、私にとっての必要な部分(重要な部 ...

本の森

好きにすればいいのだけれど

数年前(がいつ頃かは定かではないが)、私は年末になると「このミス」(このミステリーがすごい)を買って、今年はどのくらい売れ筋のミステリーを読んだか(目の付け所が良かったか)を確認するのが恒例であったが、最近は ...

人:思考・行動・思想

マジカルナンバー7から3へ

人間が記憶できる量を「チャンク」と呼ばれる塊りで表すと、7±2個の範囲に収まるとして「マジカルナンバー7(±2)」ということがいわれるが(Miller, G. A. (1956). The magical n ...

本の森

哲学入門 (ちくま新書)

posted with amazlet at 15.01.06戸田山 和久
筑摩書房
売り上げランキング: 62,069Amazon.co.jpで詳細を見る 最初のひとこと

今、私の ...