「世界の複雑な問題群」を整備しています
これまで「持続可能性:世界の複雑な問題群」とか、「持続可能な地球」(世界、社会等々)いろいろな名前で呼んでいたこのコンテンツを、「世界の複雑な問題群-複雑系と持続可能性-」(略称は、世界の複雑な問 ...
投稿のカテゴリーを整理しました
投稿記事のカテゴリーを細かく分ければ分けるほど、記事作成時に振り分けがいい加減になり、結局、混乱するというのがこれまでの経験だ。しかも、前のWorld press.comのサービスからレンタルサーバーに ...
再度のお詫び
昨日のお詫びに書いたように、形が崩れるのでテーマをいじっていたら、うっかりこれまでのテーマ(Lighrning Pro)から新しいテーマ(Cocoon)に切り替えてしまい、すぐには元に戻せないので、暫定的にこのテ ...
お詫び
前々から気になっていたのですが、一部の固定頁でスクロールしていくとサイドバーの内容が中央に本文と重なって表示されて読みにくくなっています。特にこれから手を入れていく「問題解決と創造のヒント」(問題解決 ...
Web全体の構成を考え直しました
私が今後このWebで第一に取り組むべきことは、問題解決のための「法とルール」が、適切な内容で作成されて実行され、社会をよくする方向で機能するよう、立法、行政、司法の過程を監視することだと思っています。今までは ...
32GBパソコンで、Windows10の最新2004にUpdateができた…IT tips①
コロナ避難期は自宅にいてあれこれ考えたり本を読んだりしていたが、記事はずっと更新しなかった。大本に立ち返って整備したいという思いもあって毎日のようにkindle本を購入して目を通し全体を書きなおそうと思っていたが、一方 ...
AI時代の弁護士業務
この論稿「AI時代の弁護士業務」は、「法の支配」(2020年4月号)に掲載されたが、その内容は「固定頁」で適宜バージョンアップしていく。
はじめに-AI時代を迎えて1 「AI時代の弁護士業務」を考える⑴本稿の ...
行政訴訟における訴訟類型の選択-裁判所に却下させない
この論稿は「予防訴訟と仮救済制度が問題となった事件」ということで執筆したものであるが、行政訴訟において問題となるどの訴訟類型を選択すればいいのかという「訴訟類型の選択」について網羅的に検討したものとなっているので、参考に ...
やっとこのWebに触れる余裕ができた
このWebの内容を充実させようと、昨年9月の公開から昨年末に向けてあれこれ題材を仕入れたり考えたりしているうちに、今年になって原稿書きの締め切りが2本あり、その合間を縫って、長大な準備書面、控訴理由書、上告受理理由書等の起案 ...
「分業に依存しない生活は可能か」の作成に向けて
世界の「持続可能性」が途絶えたとき、つまり世界が無に帰したわけではないが世界のシステムのほとんどが破綻して、これまでどおりいかなくなったとき、私たちはどうしたらいいのだろうか。要は、分業に依存できなくなった場 ...