自然が好き
今日はリュックにお菓子とおもちゃをいっぱい詰め込んで、自然がいっぱいの舞岡公園へはじめて行きます。地下鉄が地上に出て、まばゆいばかりの空を見上げ、「空の電車!」。
駅から公園までが遠い。「ゆっくり行きなさい。」。
いっしょ
満月、夕焼けがきれいな公園で、遅くまで遊んでいた孫娘は、なかなかうちに入ろうとしない。いつも孫娘があれこれ不満を言うのに対して「何をごちゃごちゃ言っているの。」と叱るばあばが、今日は「寒い。早く入れ。風邪をひく。」だのあれこれ言うから ...
SEOを理解する
SEOとは、”Search Engine Optimization” を略したもので、「検索エンジン最適化」と訳される。要するに、Google等の検索エンジンを利用する多くの人に、自分のWebを見つけアクセスしてもらうた ...
クリスマスツリー
クリスマスツリーの飾りつけを始めた孫娘は、「昔見たからなつかしい」。
でも最後の仕上げの星が見つからなくて、ひと騒ぎ。これからママと一緒に紙粘土で作るらしい。
はじめてのキャンプの準備
「はじめてのキャンプ」のなほちゃんは、夜、ひとりで外でおしっこをすることができました。
それを読んでもらって、じいじと一緒に庭でキャンプしたい孫娘は、大きなリュックにおしめを詰めました。
月は夜を食べるの
ペネロペのママは、「月は何も食べなくても太るの。」という。
孫娘は、「月は夜を食べるの。朝が来てほしいから。」という。
WordPressを使う
大好きなお酒もあまり飲めなくなったし(でも、××が目を離すとすぐ飲んでしまうといわれるが)、最近、幸か不幸か仕事があまり忙しくなくWeb記事を書く時間がとれるようになったので、この機会を利用して積年のストレスの ...
石・土・木/山・川・海
「身近な自然」を求めて箱根に行き、孫娘の勧めに従い、小田原の早川の河原のケーキこと石を持って帰ったが、うちに帰って孫娘は情熱を込めて絵の具でこれに彩色したから、どこから見ても「ケーキ」だ。
私は昔か ...
「生命の星・地球博物館」に行く
箱根の紅葉がきれいになったろうと思い、11月12日(日)に、ジージ&バーバで孫娘に、箱根の「蓬莱園」で落穂拾いをさせる計画を立てた。「蓬莱園」は、つつじで有名だが、確か紅葉もきれいだった記憶がある。言葉は悪いが荒れ果てた庭園 ...
ビッグバン・セオリー8シーズンを見る
ビッグバン・セオリーについては前に紹介したことがある。私が今も毎晩、日本語版、飽きると英語版を聞きながら寝、目が覚めると又聞き始める番組だ。だから寝不足になるのだろう。
そしてこれはいまや、Hulu、 ...