WordPressを使う
WordPressを使う
大好きなお酒もあまり飲めなくなったし(でも、××が目を離すとすぐ飲んでしまうといわれるが)、最近、幸か不幸か仕事があまり忙しくなくWeb記事を書く時間がとれるようになったので、この機会を利用して積年のストレスのもとであるWordPressを一挙に整理しておこうと思い立った。ストレスの歴史を列記すると、過去、このWebに「ホームページ再生」、「ホームページ再生Ⅱ」、「ホームページ再生Ⅲ」、「WordPress備忘録」、「記事作成(テキストと写真)の備忘録」、「Wordpressの記事のマークアップとCSSの備忘録」、「ホームページを作る、継続して投稿する、そして笑う」、「過去のブログ記事の移転」、「土日で何とかするWordPress」等々…いつまでたっても出発点をぐるぐる回っている感じだ。
WordPressのサイトは、全体の構造、デザインを変える有償、無償の市販の「テーマ」を使って構築する場合が多い。私は、ずっとWordPressが提供しているTwenty Elevenを使っており(これを説明しているのが、後述の⑤の本)、そろそろ変えたいところだ。実は「テーマ」を乗り換えるのは、ツークリックくらいで簡単にできるのだが、ひとつは、今のヘッダーの山の写真のランダム表示を生かしたいということと、もうひとつは、「テーマ」を変えると、見出し、活字等の細かいところを微調整しなくてはならないので、そのノウハウを「思い出す」必要があり面倒なので、いつまでもぐずぐずしているわけだ。
WordPressの「テーマ」は数千レベルで作成されているから、「テーマ」そのもを最初からどうこうしようと思わない限り、大雑把なことさえわかればPHPの細かいプログラミングに入り込まなくてもいいから、その意味では、私の負担は大きくはない。ストレスは大きいが。
私が参考にする本とWeb上の情報
WordPressでWebを作成するとき参考になる入門書的な本を3冊、①「WordPress徹底入門マスター」(Kindle本)、②「今すぐ使えるかんたん WordPress入門」、③「 WordPress Perfect GuideBook 4.x対応版R/3.x対応版」。カスタマイズについてもう少し深く突っ込んでいる本を2冊、④「一歩先にいくWordPressのカスタマイズがわかる本」、⑤「基本からしっかりわかる WordPress 3.xカスタマイズブック」。Web製作者(西沢直木氏)がKindle本で提供している本2冊、 ⑥「脱・初心者を目指すWordPress 189のヒント」、⑦「BizVektorのCSSの直し方」を紹介する。
この頁の最後に詳細目次(一部、不要な部分等は、割愛した。)を掲記しておく。なお①は簡潔でいいのだが、3.9対応からか、現時点では販売されていない。
Webサイトとして⑥⑦の著者のサイトを紹介しておく。かなり膨大なものだ。
CSSを見直す
WordPressの最近のバー-ジョンアップのとき(あるいは、コースを変更したとき)、メニューの色使いがおかしくなってしまった。もともと私は使い始めの頃、「Firebug」を使ってCSSも見直した記憶があるのだが(ただし、メニューについては、どこをどうしたのか記憶がない。)、少し前に今後「Firebug」は提供しないという記事を見つけた。確か各ブラウザーがその機能(インスペクター)を実装したからという理由だったかと思うが、そう言われても途方に暮れる。そこで、⑦「BizVektorのCSSの直し方」を参考にする。Google Chromeでは、問題となる箇所で右クリックででてくる「検証」を選択すればいいらしい。「BizVektor」という「テーマ」の名前が挙げられているが、どの「テーマ」でも応用が利くということだ。
そこで今日、しばらくやってみたが残念ながらどこをどう直せばいいのか、よく分からない(インスペクターについては、ここに説明されているので、後日、検討したい。)。考えてみればメニューのつくりかたや、ロールオーバーさえ忘れていたのだから、まずそこからだ。この問題の解決は、Twenty Elevenが導入された当時、メニューに手を入れた記録を綴っているWebの頁が何個か残っているから、それを見る方が早そうだ。うまく行かなければ、Twenty Elevenを変えればいい。
今、WordPress+テーマ+プラグインは、相当に複雑になっているから、原因不明でうまく行かないことも全然珍しくないらしい。「テーマ」を変えて解決できるのであればそれはそれでいいのだろう。ただいずれにせよ、もう少し頑張ろう。
その他の問題
その他、画像の挿入や、画像付きのKindle本へのリンクを、快適にしたいと思っているが、これはそんなに難しいことではないだろう。
またせっかく時間を使うのであれば、できるだけ多くの人に読んでもらいたくなるから、今までは考えたこともなかったが、SEOにも気を配ってみよう。ただあるWeb記事で、内容のない頁はGoogleに検索されないように手を加えようと書いてあったのは、少しおかしかった。
なお今日現在、④については、詳細目次が用意できていない。⑥⑦は、どちらかといえば、Tips集だし、そんなに高くないKindle本だから、目次の掲記はしない。著者のWebを見てもらえば充分だろう。
➀~③、⑤の本の詳細目次
①「WordPress徹底入門マスター」
②「今すぐ使えるかんたん WordPress入門」
③「 WordPress Perfect GuideBook 4.x対応版R/3.x対応版」
④「一歩先にいくWordPressのカスタマイズがわかる本」
⑤「基本からしっかりわかる WordPress 3.xカスタマイズブック」、Web製作者(西沢直木氏)がKindle本で提供している本2冊
⑥「脱・初心者を目指すWordPress 189のヒント」
⑦「BizVektorのCSSの直し方」
WordPress徹底入門マスター(Kindle本)
はじめに
管理画面の概要
ログイン、ログアウト
ダッシュボード ホーム/更新
ツールバー
メニュー
ブラウザ以外からのブログ投稿
セキュリティアップへの考慮
投稿(ブログを書く)
新規追加(投稿) 下書き保存と自動保存/公開/フォーマット(投稿フォーマット)/カテゴリー/タグ/パーマリンク/画像の挿入/アイキャッチ画像/ギャラリー/エディタ/続きを見る/ページ分割/抜粋表示/動画、音声、画像などの自動埋め込みとショートコード/トラックバック送信/ディスカッション/カスタムフィールド/リビジョン/作成者/スラッグ
投稿一覧
カテゴリー
タグ
固定ページ 固定ページ一覧 新規追加 コメント アバター
外観
テーマ テーマの変更/ テーマを探してインストール
カスタマイズ
ウィジェット
メニュー(カスタムメニュー) メニューを編集/位置の管理
ヘッダー
背景
テーマ編集
子テーマを作る/他のテーマをコピーして、そのコピーを新テーマとして編集する プラグイン インストール済みプラグイン 新規追加 インストール お気に入り プラグイン編集 ユーザー 新規追加 管理者による登録 ユーザーによる登録 ユーザー一覧 あなたの…
設定 一般 投稿設定 表示設定 ディスカッション アバター メディア パーマリンク設定 スラッグ オプション
プラグインの紹介 セキュリティ、スパム対策、バックアップ/SEO、キャッシュ化 /魅せる、惹きつける/お役立ち
今すぐ使えるかんたんWordPress入門(富士ソフト著)
本書の使い方
第1章 WordPressを始める準備
Section01 WordPressとは
WordPressのおもな画面
WordPressのおもな機能
Section02 WordPressでできること
ブログを作成する
ウェブサイトを作成する
Section03 WordPressを使うには
WordPressを使い始めるまでの手順
Section04 ドメインを取得しよう
ドメインを取得する
Section05 サーバーをレンタル
サーバーをレンタルする
その他のレンタルサーバー
Section06 WordPressをサーバーに自動インストールしよう
WordPressをインストールする
第2章 WordPressの基本設定をしよう
Section07 WordPresssにログインしよう
WordPressにログインする
WordPressからログアウトする
Section08 管理画面(ダッシュボード)の見方を知ろう
ダッシュボードの基本構成
メニューから画面を切り替える
Section09 サイト名とキャッチフレーズを設定しよう
サイト名とキャッチフレーズを入力する
変更を確認する
Section10 日付と時刻の設定をしよう
日付と時刻の表示形式を選択する
日付表示をカスタマイズする
Section11 パーマリンクの設定をしよう
パーマリンクの表示方法を選択する
Section12 サイトを表示しよう
ダッシュボードからサイトを表示する
第3章 テーマを決めよう
Section13 WordPressのテーマとは
テーマとは
テーマの構成
Section14 WordPress公式のテーマを設定しよう
テーマを適用する
ヘッダー画像を設定する
文字色を設定する
背景色を設定する
背景画像を設定する
テーマのカスタマイズを終了する
Section15 ダッシュボードからテーマを探そう
テーマを検索する
Section16 無料のテーマを使ってカスタマイズしよう
BizVektorをダウンロードする
BizVektorを有効にする
BizVektorをカスタマイズする
Section17 公式テーマと便利なテーマの紹介
おすすめテーマの紹介
第4章 サイトのトップページを作ろう
Section18 「投稿」と「固定ページ」の違いとは?
「投稿」とは
「固定ページ」とは
Section19 サイトのページ構成を考えよう
テンプレートの種類
テンプレートを活用する
Section20 トップページのベースを作ろう
トップページとなる固定ページを作成する
Section21 ページに画像を挿入しよう
固定ページに画像を掲載する
Section22 文字を装飾しよう
文字を太字にする
文字の色を変更する
文字を斜体にする
Section23 文字や画像にリンクを張ろう
文字にリンクを追加する
画像にリンクを追加する
Section24 ページのレイアウトを整えよう
文字を中央揃えにする
画像の位置を変更する
Section25 固定フロントページを設定しよう
ページのプレビューを確認する
固定フロントページを設定する
第5章 サイトのページを充実させよう
Section26 サイトに必要なページを作ろう
サイトの各ページを作成する
サイトをカスタマイズする
Section27 固定ページを追加しよう
固定ページを作成する
子ページを作成する
Section28 メニューを追加しよう
メニューの設定をする
Section29 写真をライブラリに追加しよう
写真をドラッグ&ドロップで追加する
写真をフォルダから選択して追加する
Section30 ライブラリの写真を編集しよう
写真の編集画面を開く
写真を回転・反転する
写真をトリミングする
写真のサイズを縮小する
Section31 アルバムページを作ろう
ギャラリーを作成する
ギャラリーの写真を確認する
Section32 YouTubeの動画をページに掲載しよう
ページに動画を掲載する
動画の表示サイズを変更して掲載する
掲載した動画を確認する
Section33 ページにGoogleマップを掲載しよう
ページに地図を掲載する
Section34 コメント欄を非表示にしよう
コメント欄を一括で非表示にする
Section35 サイドバーをカスタマイズしよう
サイドバーに表示する項目を選択する
Section36 ページにパスワードをかけよう
ページにパスワードを設定する
パスワード付きのページを見る
Section37 作成済みのページを編集しよう
ページごとに編集する
複数のページをまとめて編集する
<クイック編集>で編集する
第6章 プラグインで便利な機能を追加しよう
Section38 プラグインとは
プラグインを使用する
プラグインの使用例
Section39 プラグインの使い方
プラグインの管理画面を表示する
プラグインを探す
Section40 サイトマップ
サイトマップを表示するページを作成する
PS Auto Sitemapをインストールする
プラグインの設定をする
サイトマップ用のページの設定をする
Section41 トップページにお知らせを載せよう
What’s New Generatorをインストールする
プラグインの設定をする
コードをページに追加する
Section42 メールフォームを設置
Contact Form 7をインストールする
メールフォームを設定する
Section43 投稿画面の機能を拡張
Tiny MCE Advancedをインストールする
使用する項目を選択する
拡張機能を利用する
Section44 スパムコメント
Akismetを有効化する
キーを取得する
キーの設定をする
Section45 コメント欄に画像認証を設置
SI CAPTCHA Anti-Spamをインストールする
Section46 カテゴリーの表示順
Category Orderをインストールする
カテゴリーの並べ替えをする
Section47 サイドバーに画像付きリンクを載せよう
プラグインを有効化する
プラグインの設定をする
Section48 プラグインを管理
プラグインを停止する
プラグインを削除する
プラグインを更新する
停止中のプラグインを有効にする
Section49 便利なプラグイン
おすすめプラグィンの紹介
第7章 サイトにブログを作ろう
Section50 ブログを作ってみよう
「投稿」機能を使う
メニューにカテゴリーを表示する
Section51 投稿機能を使おう
ブログを新規投稿する
Section52 投稿にカテゴリーを設定
カテゴリーを作成する
記事にカテゴリーを設定する
Section53 カテゴリーの追加や削除をしよう
投稿画面からカテゴリーを追加する
カテゴリーの編集をする
階層化したカテゴリーを設置する
カテゴリーを削除する
Section54 投稿記事のスタイルを変えよう
投稿の背景に色をつける
リンクの文字を目立たせる
投稿者の名前を表示する
Section55 ブログ記事の編集や削除を
投稿内容を編集する
投稿をゴミ箱に入れる
ゴミ箱から削除する
ゴミ箱の投稿を元に戻す
Section56 投稿を一括編集しよう
投稿を一括編集する
条件を指定して一括編集する
Section57 コメントを承認制にしよう
コメントの基本設定をする
コメントを承認する
コメントに返信する
コメントをスパム報告する
Section58 投稿に「続きを読む」を設定しよう
「続きを読む」を設定する
クイック編集でタイトルやカテゴリーを編集する
Section59 ブログをメニューに表示
カテゴリーをメニューに表示させる
メニューを確認する
Section60 アイキャッチ画像を設定しよう
投稿にアイキャッチを入れる
ソーシャルメディアと連携しよう
第8章 ソーシャルメディアと連携しよう
Section61 Facebookに同時投稿しよう
プラグインの設定をする
Facebookとの連携設定をする
Facebookに同時投稿をする
Section62 Twitterに自動投稿
WordPressTwitをインストールする
自動投稿の設定をする
Twitterに同時投稿する
Section63 Twitterのツイートをサイドバーに表示しよう
ウィジェットを作成する
ウィジェットを設置する
表示を確認する
Section64 ページにソーシャルボタンを設置しよう
WP Social Bookmarking Lightをインストールする
ソーシャルボタンを設置する
第9章 サイトを運営・管理しよう
Section65 プラグインでSEOを実施してみよう
All in One SEO Packをインストールする
プラグイン全体の設定をする
ページごとにSEOの設定をする
Section66 プラグインでセキュリティ対策をしよう
Login LockDownをインストールする
Section67 リンク切れを自動で確認しよう
Broken Link Checkerをインストールする
Section68 データのバックアップをとろう
BackWPupをインストールする
バックアップの設定をする
バックアップを実行する
Section69 サイトの管理者を複数にしよう
ユーザーを追加する
追加したユーザーでログインする
Section70 WordPressを更新しよう
WordPressをアップグレードする
付録
付録1 WordPressを手動
付録2 ページ制作に便利なツール・サイト紹介
WordPress Perfect GuideBook
CONTENTS
はじめに
CONTENTS
本書の使い方
INDEX
PART1 WordPressについて知ろう
Step 1-1 WordPressって?
Step 1-2 テーマシステムとプラグイン
Step 1-3 WordPressのメリットとデメリット
Step 1-4 困ったときは・・・
Step 1-5 WordPress.comについて
PART2 レンタルサーバにWordPressを設置しよう
Step 2-1 独自ドメインを取得する
Step 2-2 レンタルサーバの選び方
Step 2-3 エックスサーバーにWordPressを設置する
Step 2-4 さくらのレンタルサーバーにWordPressを設置する
PART3 WordPressの基本操作と初期設定
step 3-1 管理画面の基本操作
step 3-2 初期設定をする
step 3-3 「プラグイン」の初期設定
step 3-4 アップデートについて
PART4 投稿機能の使い方を知ろう
Step 4-1 投稿のための準備
Step 4-2 投稿の基本操作
Step 4-3 公開済みの投稿を編集する
Step 4-4 ビジュアルエディターの機能
Step 4-5 アイキャッチ画像を設定する
Step 4-6 本文に画像を挿入する
Step 4-7 その他のフォーマットで投稿する
Step 4-8 スマートフォンから投稿する
PART5 固定ページを作成しよう
Step 5-1 固定ページとは
Step 5-2 固定ページを作成する
Step 5-3 表組みのあるページを作成する
Step 5-4 親子関係のあるページを作成する
Step 5-5 お問い合わせページを作成する
Step 5-6 固定ページの順序を設定する
PART6 基本機能でカスタマイズしよう
Step 6-1 ウィジェット機能を使う
Step 6-2 メニュー機能を使う
Step 6-3 トップページの表示を変更する
Step 6-4 テーマのカスタマイズ機能を使う
PART7 CSSでデザインをカスタマイズしよう
Step 7-1 カスタマイズの前に
Step 7-2 HTMLとCSSについて
Step 7-3 子テーマを作成する
Step 7-4 サイト全体のフォントを指定する
Step 7-5 サイト全体の配色を変更する
Step 7-6 サイトタイトルをロゴ画像にする
Step 7-7 コンテンツの要素をカスタマイズする
Step 7-8 フッターの表記をカスタマイズする
PART8 アクセスアップとコミュニケーション
Step 8-1 アクセス解析を設置する
Step 8-2 検索エンジン対策をしよう
Step 8-3 PingとRSSの設定
Step 8-4 ソーシャルメディアとの連携
Step 8-5 コメント機能について知ろう
PART9 Google AdSense広告を設置しよう
step 9-1 インターネット広告について知ろう
step 9-2 Google AdSenseに登録する
step 9-3 広告ユニットを作成する
Step 9-4 「Quick Adsense」を利用して広告を設置する
PART10 WordPressサイトの運用管理
Step 10-1 データのバックアップを取ろう
Step 10-2 WordPressサイトのセキュリティ対策
Step 10-3 WordPressをもっと便利にしてくれるプラグイン
Step 10-4 テーマを検索して変更する
PART11 過去のデフォルトテーマと本書で紹介したプラグイン
Step 11-1 Twenty Fourteenを知ろう
Step 11-2 Twenty Thirteenを知ろう
Step 11-3 本書で紹介したプラグインの一覧
基本からしっかりわかるWordPressカスタマイズブック(大藤幹著)
第1章 カスタマイズの前準備
第2章 テーマの仕組み
第3章 Twenty Elevenの管理画面でのカスタマイズ
3-1 ウィジェット
3-2 メニュー
3-3 テーマ設定
3-4 背景
3-5 ヘッダー
第4章 Twenty ElevenのHTMLとCSSを理解する
4-1 Twenty Elevenの特徴
ショーケース(Showcase)
投稿フォーマット(PostFormats)
短冊(Ephemera)
プルクォート(Pull Quotes)
4-2 基本的なページ構造
4-3 トップページのHTML
4-4 記事別ページのHTML
4-5 style.css(スタイルシート)
4-6 editor-style.css(スタイルシート)
第5章 Twenty ElevenのCSSでのカスタマイズ
5-1 子テーマを用意する
5-2 フォントサイズの調整
5-3 body要素に背景画像を指定する
5-4 どのフォーマットでも見出しを表示させる
5-5 プルクォートの表示の調整
5-6 注目記事の切り替え効果の調整
5-7 コメント入力欄の調整
第6章 PHPとWordPressのタグ
第7章 Twenty Elevenのテンプレートを理解する
第8章 Twenty Elevenのテンプレートのカスタマイズ
8-1 ヘッダー画像をページ固有のものにする
8-2 固定ページのコメント関連部分を削除する
8-3 テキストを書き換える
8-4 日付・時刻の表示形式を変更する
8-5 トラックバックURLを表示させる
8-6 全ページでサイドバーを表示させる(1)
8-7 全ページでサイドバーを表示させる(2)
付録 タグ・フック・関数リファレンス
索引