「図解これからの航空ビジネス早わかり」を読む

2021-03-17

戸崎 肇
中経出版
売り上げランキング: 237,229

一口コメント

表紙に書いてある「日本の将来は航空が決める!」は大げさだが、航空を含む交通や人や物の交流が決めるであろう。大事な視点である。

詳細目次

  1. はじめに
  2. 第1章 世界の空で何か起こっているか
    1. 1 日本の空はどうなっているか?
      1. 日航、経営破綻の衝撃!
      2. 「高給が災いした」という見方はあまりに一面的
      3. ジャンボ機の保有数が多すぎたことも一因
      4. どうして「全日空1社」だと問題なのか?
    2. 2 世界の空はどうなっているか?
      1. 大手航空会社はアライアンスで連携強化を図る
      2. 独自方針を貫きLCCの顔となったサウスウェスト航空
      3. 国からの全面的バックアップを受けるシンガポール航空
      4. オイルマネーが成長を支えるエミレーツ航空
  3. 第2章 日本の航空政策はどうなっているか?
    1. 1 問題だらけの航空政策
      1. 戦後日本の空を生んだ「航空憲法」
      2. 「航空憲法」廃止後も大きな影響が残る
      3. 運賃制度の改革も期待外れに終わる
      4. 新規航空会社が続々と生まれる
      5. 日本エアシステムとの合併が組織の肥大化を招く
    2. 2 なぜ日本の航空券は高い?
      1. 世界的に見ても高い日本の航空券
      2. 日本の航空運賃が高い理由1 公租公課
      3. 日本の航空運賃が高い理由2 公益性の維持負担
    3. 3 この政策で日本の航空は変わるI
      1. 航空会社の自律性が問われる
      2. 航空にも外資導入を検討すべき
      3. 日本版LCCへの道は険しい
  4. 第3章 空の自由化はどうなっているか?
    1. 1 世界で進むオープンスカイとは?
      1. アメリカから広まった「航空自由化」の波
      2. ヨーロッパではさらにオープンな空が実現
    2. 2 日本のオープンスカイはどうなる?
      1. 日本でもようやく始まった空の自由化
      2. ATI申請の成否がカギを握る
  5. 第4章 航空業界地図はどうなっているか?
    1. 1 しのぎを削る世界の航空アライアンス
      1. グローバル経済がアライアンス需要を生んだ
      2. 航空アライアンスにはこんなメリットがある!
      3. 日本航空争奪戦ーアライアンス競争はますます激化する
      4. アライアンスは拡大し続ける!
    2. 2 業界に風穴を開けるLCC
      1. 世界でLCCが台頭し始めた
      2. LCCの失敗例ービバマカオの破綻
      3. 大手も格安航空市場に乗り出す
      4. 大手航空会社とLCCの提携で業界の構図が変わる!
  6. 第5章 日本の空港にはどんな問題があるか?
    1. 1 なぜ赤字空港が量産されたのか?
      1. 日本には1県あたり2つ以上の空港がある
      2. 「特別会計」が空港建設を後押し
      3. なぜ採算性や経営状況が顧みられなかったのか?
      4. 空港の需要予測が甘かった
    2. 2 3空港問題に悩まされる関西圏
      1. 「3空港並存」という奇妙な状況
      2. 伊丹空港の強みを生かす
      3. 神戸空港が生き残っていくためには?
    3. 3 地方空港に希望はあるか?
      1. 北九州地方も3空港問題に悩む
      2. まだ多くを期待できる佐賀空港
      3. 知事辞任にまで発展した静岡空港の建設問題
      4. フジドリームエアラインズが小回りを利かせる
      5. 地方空港に活路はあるか?
    4. 4 羽田・成田の共生を考える
      1. 首都圏の空を振り返る
      2. 羽田空港のハブ化は経済効果も大きい
      3. 米軍基地が羽田国際化の妨げに
      4. 「首都圏第3空港」は果たして可能か?
  7. 第6章 航空を取り巻く環境はどうなっているか?
    1. 1 観光が日本の空を支える
      1. 観光産業は航空の強い味方
      2. 「歴史」が終わり、観光ビジネスの時代が到来
      3. 旅行産業では従来のビジネスモデルが崩壊
      4. 旅行産業、伸びしろは十分
      5. 日本が観光大国になる上での課題
    2. 2 貨物輸送が世界の空を支える
      1. 「人と一緒に運ぶ」か「物だけ運ぶ」か
      2. 航空会社は貨物専門アライアンスで対抗
      3. 「9・11」を機に貨物輸送の見直しが進む
  8. 第7章 日本の空はどう変わっていくか?
    1. 1 日本の空はこう変わる
      1. バスのような気軽さで飛行機に乗れる時代
      2. 成田空港にある「不平等」はこうして解消されていく
      3. 羽田空港の発着枠を平等に配分する
      4. 「廃港」あっても「空港民営化」は必要
    2. 2 日本の空がこう変える!
      1. 他の交通機関との連携が「移動する権利」の保障につながる
      2. 環境対策の不十分な飛行機は運航できなくなる?
      3. インターネットは航空のライバルか?
      4. 労使の協議をよりオープンにする
      5. 感情論での外資規制は「ジャパンバッシング」につながる
      6. 旅行代理店との関係は希薄化していく
      7. 日本の空が経済を支える
  9. あとがき
  10. 参考文献
  11. 索引

要約・抜粋と考察

作成中