身心を正常に保つ運動 改訂版
先に「身心を正常に保つ運動」を投稿したが、より使いやすく、運動だけの改訂版としよう。
フラミンゴ運動+ストレッチ
1日3分のフラミンゴ体操を心掛けよう。両手を腰に当て、片脚を床から5cm程挙げ、立つ。1回1分間の開眼・片足立ちを毎日3回行う。
ストレッチは、腕を回したり、体を枉げたり、好きなように、適宜でいいだろう。
スクワット
スクワットは、両手を挙げ(軽い棒を持ったり、丸く縛ったヒモに両手を通し)、一日、20回×3ぐらいがいいだろうか。
腕立て+腹筋
これは若い頃やっただろうから、見よう見まねでやろう。毎日やる必要はない。ただ加齢で腕の筋肉は急速に衰えるので、3日に1回はやりたい。。
ウォーキング・スロージョギング
ウォーキングより、30分くらいでいいので、スロージョギングがいい。体が楽になる。