PC・IT・生成AI

Thumbnail of post image 110

ウインドウズ8を巡って

「同時併行的ITパニック」という記事の中でウインドウズ8のことを少し賞賛した。ただ新しく買う場合はともかく、ウインドウズ7以前のウインドウズから、すぐにアップグレードすることはよく考えた方がいい。

ま ...

好奇心・問い・知識

Thumbnail of post image 109

中学生からの作文技術 (朝日選書)

posted with amazlet at 15.01.13本多 勝一
朝日新聞社
売り上げランキング: 9,571Amazon.co.jpで詳細を見る 一口コメント

「 ...

PC・IT・生成AI

Thumbnail of post image 141

事務所パソコンパニック

先週の木曜日(2012年10月25日)、突然、事務所のネット・LAN接続のほとんどすべてが通じなくなくなってしまった。そうなると文書の印刷ができない、秘書さんとのファイルのやりとりができない、外部にメールができな ...

好奇心・問い・知識

Thumbnail of post image 054

日本人のための日本語文法入門 (講談社現代新書)

posted with amazlet at 15.01.13原沢 伊都夫
講談社
売り上げランキング: 22,746Amazon.co.jpで詳細を見る 一口コ ...

人2:思考・思想・生活・文化

Thumbnail of post image 035

吉本隆明の下町の愉しみ (青春新書INTELLIGENCE)

posted with amazlet at 15.01.13吉本 隆明
青春出版社
売り上げランキング: 413,360Amazon.co.jpで詳 ...

好奇心・問い・知識

Thumbnail of post image 129

英語の本を読む

M.J.アドラー、C.V.ドーレンの「本を読む本」は、なかなかの名著だ。講談社学術文庫に入っているので読んだ人も多いであろう。「本の森」でも紹介した(現時点では作成中)。

さて、せっかくだからこれを原書「Ho ...

社会・世界・地球

Thumbnail of post image 124

日本古代史を科学する (PHP新書)

 

posted with amazlet at 15.01.13中田 力 PHP研究所 売り上げランキング: 112,723Amazon.co.jpで詳細を見る 一口コメン ...

人2:思考・思想・生活・文化

Thumbnail of post image 086

以下の記述は、私の備忘のために<日本の神々>というWEBサイトにあった記事に、形を整えるために若干手を入れさせていただきました。

天地開闢

遠い昔、天地は境がなく何かがただ渦巻いているような状態だった。やがて清く澄んだ気がた ...

問題解決と創造の実践

Thumbnail of post image 089

北アルプス舞台にした山岳救助の「フィクション」映画である。きれいな、あるいは荒れ狂う山、特に冬山のシーンをたくさん観ることが出来る。穂高だけではなく、八方尾根ははっきりと分かる。ネットで検索してみると、山のロケ地が、西穂高独標手前丸山 ...