Warning: Undefined array key "WP_Widget_Recent_Comments" in /export/sd215/www/jp/r/e/gmoserver/1/8/sd0967718/murachanlaw.com/wordpress-5.2.2-ja-jetpack_webfont-undernavicontrol/wp-content/themes/luxeritas/inc/widget.php on line 1911
2018年年賀状 | 弁護士村本道夫の知的生産の学習実験室&未来の法律事務所

2018年年賀状

2018-01-05

 謹んで新春のお慶びを申し上げます。
 皆様方にとってこの一年が希望に満ちた年でありますように心よりお祈り申し上げます。

 中高年もだいぶ上の方になると,体の調子がどうもねえということが多くなります。私もこれまでは,飲み過ぎさえやめれば何とかなったのですが,どうもそれだけではだめなようです。

 今年読んだ本のなかで一番気に入ったフレーズを紹介します。

 「ジエンド・オブ・イルネス」(日経BP社)という本ですが,「進化は,人間が日焼けしようと,皮膚がんになろうと,おかまいなしだ。なぜなら,日焼けも皮膚がんも,生殖能力に影響しないからだ…がんになるのが,たいてい子どもを持つ年齢を過ぎてからなのは,偶然ではない。進化は,子どもを持つ可能性が低い40歳代,50歳代の人間を守ることには,あまり関心がないのだ。」,「自然は善良かもしれないが,愚かでもなければ,情け深くもない。年寄りにエネルギーを注ぐような無駄はしないのである。したがって,体が新しい生命を世の中に送り出せなくなった後は,私たちは自分で自分を守るしかない。」。

 誰でも知っていますが,自分で自分を守る方法は,適切な食動考休の実行です。これがなかなか…

   平成30年 元旦