IT・AI・DX,日々雑感

私は先週末から、このWebの修補につきっきりだ。今までのテーマは、写真を載せてカラフルなフロントページだったが、実際問題として、Webのどこに何が書いてあるか、よほど意識的に見ていかないと、分からない代物だった。当然私は、問題が降って来ないとなかなか動かないので、展望は暗かった。だからますます足が遠のく。

それが今回、「再度のお詫び」に書いたように、ふとした偶然から、「Cocoon」に切り替わってしまった。しかしこれは、昔書いたブログが次々と目に入ってきて、文字情報、論理を前面に出す「ブログ」記事を修補するツールとして最適であった。落ち着けば、写真も掲載できそうだ。Gutenbergはどうするかなあ。

切り替わったのが、10月14日だが、気を取り直したのが、先週末だ。それからは、仕事も孫娘もそっちのけでこれにかかりっきりだ。修補する機会は今しかない。

全体のコンテンツを「法律業務案内」のほか、「問題解決と創造」、「IT・AI・DX」、「世界の複雑な問題群」に固定し、後2者については、ほとんど手を入れることが出来た。全く手付かずは、「世界の複雑な問題群」の「デジタル情報の氾濫と法とルールの破綻」ぐらいだ(という気がする)。もちろん、今後、増補していかなければならないが、その基盤はできた(という気がする)。

「問題解決と創造」は、従前からその構成をずっと検討し、おおよそまとまっているので、今後、時間さえあれば何とかなるだろう。今まで頭にのしかかっていた重みが、軽くなりつつある。

その結果、「仕事も孫娘もそっちのけでこれにかかりっきり」になってしまった。さあ、いったん切り替えて仕事をしよう。

 

日々雑感

過去の記事を見ているとなかなか面白い

3年ぐらいまで何回か、孫娘のえみちゃんの言動を記事にしたことがある。その後は何となく止めていたが、カテゴリーの見直しをするのでひっくり返して見てみるとなかなか面白い。

登場するえみちゃんは、わかりやすい事情から、ママと、じいじ、ばあばの4人暮らしである(ひいばあちゃんもいたが、動きにくくなって先日グループホームに移った。)。

彼女は今も格別に面白いが、特筆すべきは、今でもほぼ毎夜、じいじが寝る前に、長時間じいじに本を読ませることだ。少し前までは、コロッと寝ることが多かったのだが、最近、なぜかなかなか眠らず、「読んで、読んで。」を繰り返す。もちろん本人もかなり読めるようになっているのだが、少し目が悪くなっていて、夜寝るときの読書は厳禁だ。厳禁した女性陣はさっさと寝るので、じいじが読み抜くという栄光を手にしている。でも酒が入っているとじいじも眠い。なぜか文字列が変わって見えるので、それを読むと孫娘は、ねえねえと叫ぶ。

見付かった記事は下記のとおりである。

IT・AI・DX,日々雑感

この際だ、カテゴリーも整理しよう

投稿記事のカテゴリーを細かく分ければ分けるほど、記事作成時に振り分けがいい加減になり、結局、混乱するというのがこれまでの経験だ。しかも、前のWorld press.comのサービスからレンタルサーバーに移転したときに、データの移転に手こずり整理まで手がまわらなかったので、混乱に拍車がかかった。いい機会だから、今回、整理しよう。

投稿記事の多くは、グローバルメニューの「コンテンツ」と連動する記事だから、4つのコンテンツ(法律業務案内、問題解決と創造、IT・AI・DX、世界の複雑な問題群)に沿って分類して「法とルール」、「問題解決と創造」、「IT・AI・DX」、「世界の複雑な問題群」(「問題解決と創造」は、個人、組織、環境と世界、科学に細分する。)とし、あとは「山ある日々」とその他の感想記事「日々雑感」に分ければ良い。別に「本の森」はあった方がいいだろう。でも今からどうやって組み直すのか。

Batch Catを使えば良い

この整理の多くは、分散していたカテゴリーを纏めるという作業だから、「Bat Cat」というプラグインを使えば、簡単にできる(はずだ。やってみて出来た。方法の紹介はこちら)。移行し終えて空になったカテゴリーは削除すれば良い。

結果は次項のとおり。サイドバーの「投稿記事の内容による分類」をクリックすると、そのカテゴリーに属する投稿記事が全て表示される。投稿記事を一覧するには、「HOME」の「ブログ山ある日々」の「サイトマップ」を見るといい。

これからのカテゴリー

  •  山ある日々(すべて)
    • 法とルール
    • 問題解決と創造
      • 個人の問題解決
      • 組織の問題解決
      • 環境と世界
      • 科学
    • IT・AI・DX
    • 世界の複雑な問題群
    • 日々雑感
      • 山ある日々
    • 本の森