法とルール

一口コメント

私自身は、海外で仕事をしたことがないので、ピントが合っているかどうかわからないが、あくまで私の手許にある中での参考になる本のリストである。ここでは、まずどのよう段取りで海外に出かけ、心と体の健康を保つかという本、及び一般的なデータとアジアを対象とするビジネスの本に限った。追って充実させていきたい。

紹介

1

海外赴任2014リロケーションガイド

posted with amazlet at 15.01.18
キョーハンブックス
売り上げランキング: 12,142

2

海外勤務を命じられたら読む本 (中経出版)
KADOKAWA / 中経出版 (2012-11-16)
売り上げランキング: 4,839

3

海外赴任のために必要なこと 駐在員家族のメンタルヘルス (角川フォレスタ)
KADOKAWA / 角川学芸出版 (2013-10-17)
売り上げランキング: 33,252

4

データブックオブ・ザ・ワールド―世界各国要覧と最新統計〈2014(Vol.26)〉

5

6

海外進出支援 実務必携

海外進出支援 実務必携

posted with amazlet at 15.01.18
きんざい
売り上げランキング: 306,343

7

アジア法ガイドブック

アジア法ガイドブック

posted with amazlet at 15.01.18
名古屋大学出版会
売り上げランキング: 595,903

本の森,日々雑感

YS11と格納庫

国土交通省が保有していた最後のYS11機についてなかなか入札がなく、スクラップとなる運命寸前であったが、3回目に大阪の企業が落札したと報じられた。

そのYS11が今日(2015年1月16日)、私のいるビルの大型格納庫に入庫した。しばらくいて、修理、整備されるらしい。再び飛行出来るのかどうか知らないが(飛ばす計画のようだ。)、ロマンを感じる人も多いだろう。考えてみると、私が昔乗った飛行機の多くは、YS111だったのではないかと思う。

上の写真が、格納庫内のYS11である。下の写真は格納庫から、国際線ターミナル方向を眺めた写真である。好きな人はいくらいても見飽きないだろう。

船と飛行機

人の移動手段は、歩く、走るの外には、船、馬が長く続き、それに19世紀以降、自動車、飛行機と続いてきたが、考えてみるとどの移動手段も、大きな軍事、経済、文化の変容をもたらす原因となっている。

たまたま昨日「古代史の謎は「海路」で解ける」という本を買い読んでいるが、書名は際物っぽいが、内容はなかなか素晴らしい。「港湾や運河の建造に長年従事し」、ヨットや小型船を操る豊富な経験を有する著者が、古代の海岸線、海の状況、船の構造等で、どこがどういうふうに移動可能であったのかということを踏まえ、記紀や中国の史書に描かれた時代、場所において、描かれたような移動が可能であったかどうか、当時人が遠距離の移動を行う動機となる価値生産=交易が何であったかという、堅実で抗いようのない事実を基礎とした上、他の歴史家の「証拠」に基づいた言説をも吟味しつつ、古代史を読み解く作業をしており、基本となる方法論の部分には本当に感心させられる。この本は話があちこちに飛んで全体像がつかみにくいし、「推論」の部分も多いという欠点もあるが、それを割り引いてもまさにあらゆる分野で科学的方法論、実学と現場主義に基づく研究がが少しずつ進みつつあることを感じさせる好著である。結論は読んだ人のお楽しみでいいだろう。

船にしろ、飛行機にしろ、島国の私たちにとって、外国の人と交渉、面接出来る貴重な手段である。あらためて、交通、交換の重要性に思いを致した次第である。

法とルール

一口コメント

Kindle本が多くなると、検索しない限り何があるのかわからなくなるので、Law & Legalに関する英文のKindle本を購入順にまとめておく(2015/1/16現在。購入時が古いものから番号を振った。最初は、アメリカでKindleを買ったから、2009年である。)。

25、24、19はAudibleがある。

内容は、法についての概説書(25、23、20、15、11、10、9、8、7、5、4、2)、弁護士論も含む実務書(24、22、17、16、14、13、12、6、3、1)、小説等(21、19、18)に分けることができる。

14は「米国人弁護士が教える英文契約書作成の作法」の原書であり、10は、国際開発、9は、法と経済学関連の本である。8は私のは、少し版が古い。

現時点では「死蔵」に近いが、何とか新しいビジネスに結び付けよう。

紹介

25 Law 101: Everything You Need to Know About American Law(Amazonにリンク

24 The Steps to the Supreme Court: A Guided Tour of the American Legal System(Amazonにリンク

23 International Law (English Edition)(Amazonにリンク

22 Law Firm Business Plan Template (English Edition)(Amazonにリンク

21 The Good Lawyer: A Novel (English Edition)(Amazonにリンク

20 Medical Law: A Very Short Introduction (Very Short Introductions)(Amazonにリンク

19 The Lincoln Lawyer (Mickey Haller Series)(Amazonにリンク

18 Joke A Day — Lawyer Jokes (English Edition)(Amazonにリンク

17 Thinking Like a Lawyer: An Introduction to Legal Reasoning(Amazonにリンク

16 Legal Analysis(Amazonにリンク

15 THE COMMON LAW (The John Harvard Library)(Amazonにリンク

14 Working With Contracts: What Law School Doesn’t Teach You (PLI’s Corporate and Securities Law Library)(Amazonにリンク

13 Make It Your Own Law Firm: The Ultimate Law Student’s Guide to Owning, Managing, and Marketing Your Own Successful Law Firm (English Edition)(Amazonにリンク

12 The End of Lawyers?: Rethinking the Nature of Legal Services(Amazonにリンク

11 Law: A Very Short Introduction (Very Short Introductions)(Amazonにリンク

10 Law and Economics in Developing Countries(Amazonにリンク

9 Principles and Methods of Law and Economics: Enhancing Normative Analysis(Amazonにリンク

8 Essentials of Business Law(Amazonにリンク

7 The Path of the Law (English Edition)(Amazonにリンク

6 The Lawyer’s Guide to Writing Well(Amazonにリンク

5 A History of American Law: Third Edition(Amazonにリンク

4 The Law (English Edition)

3 The Legal Analyst: A Toolkit for Thinking About the Law(Amazonにリンク

2 Law in the United States(Amazonにリンク

1 Plain Language Legal Writing (Plain Language Wizardry Book 1) (English Edition)(Amazonにリンク